第3回 瘢痕・ケロイド治療研究会 参加要項

参加要項 ・プログラムのダウンロードはこちらから ⇒

演題をご発表される先生へのお知らせとお願い

1.研究会参加について
1)受付
   日時:2008年8月30日(土)16:30より開始
           8月31日(日) 8:00より開始
   会場:神戸国際会議場 504・505号室(5F会議室)⇒ 周辺地図
      〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-9-1
      TEL:078-302-5200 / FAX:078-302-6485
      URL:http://kobe-cc.jp/
2)参加費:3、000円
事前参加登録はございません。当日、受付に備えられている参加章に必要事項をご記入の上、参加費3、000円を受付にてお支払いください。引き換えに参加章をお渡しします。参加章には所属・氏名を記入の上、会場内では必ずご着用ください。参加章を付けていない方のご入場は堅くお断りいたします。
3)抄録集
第3回瘢痕・ケロイド治療研究会抄録集は、会場へ持参下さい。
(当日受付にて1、000円で販売します。)
4)クローク
学会場にはクロークを準備しておりませんので、ご了承ください。
5)駐車場
駐車場は研究会用には準備できません。各自でお願いします。会場周辺にありますのでご利用ください。
6)呼び出し
呼び出しは行いません。携帯電話は電源を切るか、マナーモードにしてください。
7)その他
・会場内は公共施設のため、全て禁煙です。また、許可なく会場内の飲食(イブェングセミナー及びランチョンセミナー指定場所は可)が禁止されています。ご協力お願いします。
・個人情報保護・著作権等の関係で許可なく会場内の撮影や録音はご遠慮ください。
▲ PAGE TOP
. 演者の方へ
1)発表時間
  8月31日(日)一般演題       :発表5分・質疑応答3分
          パネルディスカッション:発表8分・討論36分
2)発表形式
・発表は PowerPoint によるPCプレゼンテーションのみの発表です。
・スライド映写はご使用いただけません。
・演者の方は、必ずPC受付をお願いします。発表時間の30分前にはスライドチェックを終了してください。また、講演の5分前には次演者席にご着席ください。
3)発表方法
  1. すべてPCプレゼンテーションに限定します。
  2. 会場は液晶プロジェクター1台(一面映写)です。
  3. 発表データが Windows XP:PowerPoint 2003 で作成の場合はUSBメモリーで結構です。バックアップとしてのCD-Rのご用意もお勧めします。

  4. 口演時間の1時間前までに(早朝のセッションは30分前)、PC受付を終了してください。PC受付にはスタッフも待機していますが、受付時の修正と動作の確認は各自の責任でお願いします。
  5. Windows XP:PowerPoint 2003 のPCを用意しています。PowerPoint 2007
    及び Windows Vista で作成した PowerPoint
    の場合は、ご自身のPCを
    お持込下さい。
  6. 動画を使用の場合も、ご自身のPC本体を持込下さい。
  7. 発表データ作成時のフォントは標準フォント(MSゴシック、MSPゴシック、MSP明朝、MS明朝書体など)をご使用下さい。特殊なフォントは文字化けすることがあります。
  8. 必ず事前にご自身でウイルスチェックを行ってください。
  9. データは作成したPC以外のPCで画面等を確認してからお持ち下さい。
    (これにより、上記5 の確認も出来ます。)
  10. 発表の際は演題に設置しています操作用キーパットを使って、演者ご本人の操作をお願いします。
  11. 受付時にコピー致しましたデータは、学会終了後に主催者側で責任をもって消去します。
発表者は「瘢痕ケロイド治療研究会会員」に限ります。非会員の方で発表を希望される方は、事前に入会手続きをお願いします。
入会申込先:瘢痕・ケロイド治療研究会事務局
      〒113-8602 東京都文京区千駄木1-1-5
      日本医科大学形成外科内
      形成外科・美容外科講師 小川 令
      形成外科・美容外科助手 赤石 諭史(事務局長)
      Tel:03-5814-6208 Fax:03-5685-3076
      事務局
      http://www.scar-keloid.com/guidance.html
年 会 費:3、000円
 
.司会・座長の方へ
担当されるセッションの15分前までに各会場前で受付をし次座長席にご着席下さい。演者の欠席が出た場合は、発表を繰り上げて進行をお願いします。時間厳守で進行をお願い致します。
▲ PAGE TOP

瘢痕・ケロイド治療研究会で学術発表される皆様へ

 個人情報保護法の施行により、学会・研究会において発表される症例報告は、医学研究において医学・医療の進歩に貢献する極めて重要なものと捉えられておりますが、特定の患者の疾患や治療内容に関する情報が含まれていることが多いので、そのプライバシー保護に配慮し、患者が特定されないよう留意する必要があります。
 瘢痕・ケロイド治療研究会において症例報告などの学術発表をされる予定の会員の皆様におかれましては、以下の点に留意してご発表の準備をお願い申し上げます。
  1. 患者個人の特定可能な氏名、入院番号、イニシャルまたは「呼び名」は記載しない。
  2. 患者の住所は記載しない。但し、疾患の発生場所が病態等に関与する場合は区域までに限定して記載することを可とする。(東京都、新宿区など)
  3. 日付は、臨床経過を知る上で必要となることが多いので、個人が特定できないと判断される場合は年月までを記載してよい。
  4. 他の情報と診療科名を照合することにより患者が特定され得る場合、診療科名は記載しない。
  5. 既に他院などで診断・治療を受けている場合、その施設名ならびに所在地を記載しない。但し、救急医療などで搬送元の記載が不可欠の場合はこの限りではない。
  6. 顔写真を提示する際には目を隠す。眼疾患の場合は、顔全体が分らないよう眼球のみの拡大写真とする。
  7. 症例を特定できる生検、剖検、画像情報に含まれる番号などは削除する。
  8. 以上の配慮をしても個人が特定化される可能性のある場合は、発表に関する同意を患者自身(または遺族か代理人、小児では保護者)から得るか、倫理委員会の承認を得る。
  9. 遺伝性疾患やヒトゲノム・遺伝子解析を伴う症例報告では「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」(文部科学省、厚生労働省及び経済産業省)(平成13年3月29日)による規定を遵守する。
参加要項のダウンロードはこちらから 
※上記アイコンを右クリックし、「対象をファイルに保存」でダウンロードできます。
※各書類はPDF形式で登録されています。
 ここに登録されている書類を開くためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerは、右側の黄色いボタンをクリックしてダウンロードすることができます。ご利用の前にAdobe Acrobat Readerに添付されている文書をよくお読みください。
Acrobat及びAcrobatロゴは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
▲ PAGE TOP
Copyright(C) 2007-2008 瘢痕・ケロイド治療研究会[ Japan Scar Workshop ] All rights reserved.